540道 あなたが手に入れたいものは「自信」ですか?「経験」ですか?それとも「傲り」や「後悔」ですか?

こんな言葉があります。

努力して結果が出ると、自信になる。
努力せず結果が出ると、傲りになる。
努力せず結果も出ないと、後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても、経験が残る。

つまり、「自信」や「経験」を手に入れたいならば、

「努力」

する必要があるのです。

それをせずしては決して得られないのです。

言葉の価値は受け手が決めるもの

どんな格言でも、
どんな名言でも、
どんな金言でも、

その価値は受け手が決めるものです。

どんなに与え手が熱心に、情熱的に
語り、伝え、教えたとしても

受け手が準備不足で、もしくは
受け取る気がなかったならば

その価値は伝わりません。

スポンサーリンク
second




「わたし」からしか伝わらない人が必ずいる

だからといって与え手が

「自分の言葉に価値なんて無いんじゃないか」

そんな低い自己評価で
やる気を失ってしまうべきではありません。

なぜなら、その人に

「価値が伝わらなかっただけ」

であって、

「価値が無い」

というのとは違うのです。

だから、

「どんなに無意味な発信」であったとしても

「どんなに限りなく少数の人」しか受け取らなくても

「どんなに小さな価値」の発信であったとしても

あなたは発信し続けるべきなのです。

必ず

「あなた」からしか伝わらない人がいる

からです。

未来の「だれか」へ届け

そんな風に思って、
私も日々情報を発信し続けています。

きっと私からしか伝わらない人がいるから。

たとえまだ今はいないとしても、

「未来のだれか」

のために発信し続けるのです。

そう思えるならば、
今は手ごたえがなかったとしても
継続できそうな気がしませんか?

そう思い、そんな想いで毎日、
名言を集め、咀嚼し、発信するのです。

3月度前半格言まとめ

最近、部下の教育について考えることが多いので、
自然と教育についての言葉が多くなっています。

人はたいてい、それを楽しむ年でなくなってから
急いで息せききってそれを追い求める

ゼーレン・キルケゴール

心とは、理屈で割り切れない理屈をつけることである

パスカル

人間というものはいかなる場合でも、
好きな道、得手の道を捨ててはならんものじゃ

坂本竜馬

活動的な無知より恐ろしいものはない

ゲーテ

己自身を低く評価するものは、
他人からも低く評価される

ウィリアム・ハズリット

アノネ
がんばんなくてもいいからさ
具体的に動くことだね

相田みつを

一歩を踏み出した人間にはすでに過去は消え、
目の前には洋々たる道がひらけてくるのです

宇野千代

お金がない、時間がないから何もできないという人は、
お金や時間があっても何もできない

小林一茶

目標は明確に口に出した方がいい。
周りにコミットする事で自分を追い込んでいけるから

孫正義

教育の根は苦いがその果実は甘い

アリストテレス

教育と教養とは別物です。
教養を身につけた人間は、知識階級よりも
職人は百姓のうちに多く見いだされる。

福田恒存

教育は、さまざまな能力を伸ばしはするが
創り出しはしない

ヴォルテール

教育で大切なのは「詰め込む」ことではなく、
「引き出す」ことである

船井幸雄

教育とは、人々が知らないことを教えるのではなく、
実例によって道を拓いてやる不断の困難な仕事である

ジョン・ラスキン

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second