693道 知恵をつけるということは日々を学びで積み重ねるということ

知恵と知識

人生を豊かに過ごすためには
「知恵を働かせる」必要があります。

けど、「知恵をつける」

ためにはまず

「知識をつける」

必要があります。

知識とは(大辞林 第三版の解説)
知ること。認識・理解すること。また、ある事柄などについて、知っている内容。

知恵とは(デジタル大辞泉)
物事の道理を判断し処理していく心の働き。物事の筋道を立て、計画し、正しく処理していく能力。

スポンサーリンク
second




知識がないと知恵が働かない

知恵をつけるためには○○を学べばいい
という法則はなく、

単に知識を吸収するだけで
知恵になるかというとそういうわけでもないです。

要は、知恵をつけるために
効率的に学ぶということはなく、

好奇心の赴くままにいろいろな体験をし、
そこからさまざまな知識を吸収していく。

そしてその積み重ねが素地となり
知恵となっていくのだと思うのです。

私がこうして毎日格言を集めるのも
言葉を単なる知識として得るだけでなく、

我が人生を生きるための
知恵として体現できるまで

自分のものにしたいと思っているのです。

だからこうしてちょっとずつでも
まとめ続けていくのです。

8月度格言まとめ

時間を浪費しても何も感じない人は、
人生の価値をまだ発見していない

チャールズ・ロバート・ダーウィン

われわれは、なりたくないものに突然なるわけではない

ウィリアム・J・ベネット

仕事においては最初が最も肝心である

プラトン

目で見えるものは、
心がそれを理解する準備のできているものに限られる

ロバートソン・デイヴィス

信頼できる人を集めたかったら、
まずは自分が信頼される人間になる

金城拓真

一人にすべての資質を求めるな

孔子

成功とは、人生において得た地位によって測るのではなく、
成功するために打ち勝った障害によって測るべきである

ブッカー・T・ワシントン

人間は何にでも成れる動物だ。
何事にも慣れる存在だ。

ドストエフスキー

自分ができないと考えている間は、
本当はそれをやりたくないと心に決めているのだ。
だから、それは実行されない

バールーフ・デ・スピノザ

行いは我にあり
評価は他にあり
我関せず

勝海舟

幸せとは旅の仕方であって、
行き先のことではない

ロイ・M・グッドマン

賢い人とは多くのことを知る人ではなく
大事なことを知る人である

アイスキュロス

一日を大切にせよ。
その差が人生の差につながる

ルネ・デカルト

辛いのは
幸せになる途中です

作者不明

一日生きることは
一歩進むことでありたい

湯川秀樹

道を極めるヒントに「格言・名言」一覧

過去の「格言・名言」とまとめた一覧となっています。

●道を極めるヒントに「格言・名言」一覧●

是非とも至極の言葉との出会いをお楽しみ下さい!
★バックナンバーのご案内★

690道 働くとは
677道 いい言葉は、いい人生をつくる
663道 言葉は生物であり言霊である

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
道を極めることがキャリア形成となるヒントに!
★メールマガジンはコチラよりご登録ください★

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second