本日は、いつも愛読している
鮒谷さんのメルマガから
抜粋してお届けしたいと思います。
ここには、日ごろ私(神田)が
疑問に思っていたことが
しっかりと言葉で書かれているのです。
その驚きと感動を皆様にも
お伝えできればと思うのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(引用ここから)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成進化論 4506号
■なぜ「先送り」は、やる気を指数関数的に減衰させるのか
セカンドステージ代表 鮒谷周史(ふなたにしゅうじ) http://www.2nd-stage.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■前倒ししなければならないのは、
学習だけではありません。
日常の行動においても、
新しい挑戦においても、
前倒しに次ぐ、前倒しのみが
人生を大きく好転させてくれるのです。
■なぜ、前倒しでなければならないかというと、
「複利の効果を味方につけため」
であるのもさることながら、
それよりもむしろ、
「先送りすればするほど、
やるべきこと、やる必要のあることが堆積し、
脳内メモリも、精神的な余裕も、
物理的な余剰時間もムダに消費され、
どんどんやる気が減殺される」
から、前倒ししなければならない、
という理由のほうが大きいのではないかと
最近、考えています。
■当社で計測した結果(!?)によると、
「脳内余剰メモリ & 精神的余裕 & 物理的な余剰時間」
が、100%だと、やる気も100%。
しかし、
それらが90%だと、やる気は81%、
それらが80%だと、やる気は64%
それらが70%だと、やる気は49%
それらが60%だと、やる気は36%
それらが50%だと、やる気は25%
、
、
、
といった風に、
やる気は指数関数的に減衰してゆきます。
つまり、
「先送りすればするほど、
急激にやる気が失われていく」
こととなるのです。
(引用ここまで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■ついつい先送りにしてしまうことは、
本当に多くあります。
「些細なことだから、
明日やろう」
「今日はもう疲れたから
明日やろう」
「時間がないから
明日やろう」
そう決めた際は、
楽な気持ちになるかもしれません。
しかしそのやり残しが
翌日だと自身の負債となって
溜まっていくのでく。
ただ溜まっていくだけならまだしも、
マイナスとなって溜まっていくのです。
そりゃ、翌日になると
やる気にならないのも当然ですよね(笑)
しかし、今回のメルマガを読んで、
何となく感じていたことが、
しっかりと言葉で、文章で表現されていたので
私(神田)の腹の底まで響いたのです。
■日々、私(神田)の日常から
気づいた事を
皆さんにも伝わるように普遍化し、
お伝えしようと思い、
文章を書いている身として
このような気づきは
自身が目指すべき理想でもあります。
これからも精進しながら、
皆様に少しでもお伝えできるものを
書いていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします
と決意表明と共に、本日の記事を終えたいと思います。