<215号 言葉のチャージ>

「言葉にはあなたの感情を充電できる」

そんなコピーが書いていった本が

神田昌典氏が書いた

『稼ぐ言葉の法則』

です。

初めてそのコピーを読んだ時、
すごい表現をするものだと
感激したものです。

■そう言い切れるほど
言葉について勉強し、感情を乗せてきた
ということでしょう。

何かを伝える者としては、
是非とも真似したいスキルだと思います。

そんな私(神田)にできる事は、
まだまだ多くはありません。

今は、色々な言葉に触れながら、
自分の感性や感覚といったものを
磨いている段階なのです。

だからこそ、

「自分の琴線に触れる言葉」

は大事にしています。

毎日一つづつ探しているのです。

そして言葉を味わいながら、
自分の感情に問いかけるのです。

■こうした小さな積み重ねが
いつか大きな結果となって
自分に返ってくることを期待し、

毎日言葉を集めているのです。
以下は4月からまとめたものです。

▼人生を決定するのは、条件ではなく決意である
アンソニーロビンズ

▼意思決定基準を支える言葉
・即断、即決、即行
・大量行動
・やる気の持続は一日のみ。すぐやる。

▼「不可能」の反対語は「可能」ではない。
「挑戦」だ。

▼教訓すること、喜ばせること、動かすこと。
これが雄弁の三要件である。

マルクス・テュッリウス・キケロ

▼未来は行動の先にある。

ビル・ゲイツ

▼一本のよい木には、何万もの鳥が休むことができる。

▼成長は一時的に安定を失うことだ。

それは、慣れ親しんでいるが型にはまったやり方や
安定しているが退屈な仕事、
時代遅れの価値観、意味のない付き合い方を排除することができる。

▼切羽詰まったときにこそ、
最高の能力を発揮できる。

▼人の心をつかむもの。
それは「誠実」である。

▼自分が出したアイデアを少なくとも一回
は人に笑われるようでなければ、

独創的な発想をしている人とは言えない。

▼自分のことを、この世の誰とも比べてはいけない。
それは自分自身を侮辱する行為だ。

▼私は質疑応答の時間が好きだ。
それによって、何が人々の感性に訴えるのか、
人々が何に不満を持っているのかがわかるからだ。

▼成功の秘訣?
それは大きなビジョンが持てるかどうかだけだよ。

▼粘り強くやろう。
この世に粘り強さに代わるものはない。

才能も粘り強さには敵わない。
世界は教育を受けた落伍者で溢れている。
粘り強さと決断こそが絶対的な力をもつのだ。

レイクロック

▼自分の視線だけで世の中を眺めるのではなく、
上の人の目線になって想像する場面もあれば、
下の人の視線で考える場合もある。

寛容性や他人への共感がないとビジネスの現場は
回っていかない。

▼何事も小さな仕事に分けていまえば、特に難しくない。

▼幸運は汗からの配当だ。

▼ベストを尽くしたけどダメだった時は諦めることも大切。
この世に「未練」ほど未練たらしいものはない。

▼努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。

▼夢は逃げない。逃げるのは自分だ。

高橋歩

▼登る山の上の景色を夢見ると、駆け上りたくなる。

孫正義

▼創作活動の秘訣?
毎日決まった時間にとにかく机に向かうことだ。

ヘミングウェイ

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second