1037道 できる理由を探してみる。するとできる理由が見るかるものである

できる理由を探してみる。するとできる理由が見るかるものである

仕事をしていると、

「私にはできません」
「僕はわかりません」

と言う人をみかけます。

もちろん、
その人にとって初めてのパターンや
今まで経験したことがなかったりすると、

そう感じてしまうかもしれません。

でも、仕事なので、
やってもらう必要があります。

できないで終わるほど甘くはありません。

スポンサーリンク
second




できる前提で質問をする

なので、そんな時には
このように言ってみてはどうでしょうか?

「何があればできるの?」
「できる理由を探してみよう」
「できる前提で考えてたら何ができる?」

すると、
こんな答えが返ってくることが
あるのです。

「この情報があれば対応できます」
「ここまで準備できればできます」
「あの人に聞いてみます」

聞いた直後は
難しいと思ったとしても、

実際に解決するために
調べたり行動していくと、

情報が集まり
できる可能性が高くなってきます。

言葉の使い方で道を極める

誰にも、以前と同じことを繰り返して、
楽をしたいという気持ちがあることは事実です。

しかしながら、
それでは成長が止まってしまいます。

「できない」

というのはこれ以上
成長しませんと宣言しているようなものです。

なので、できない壁に向き合った際は、
チャレンジとして

「できる前提」

で考えてみましょう。

何かしら方法が見つかるかもしれません。

それがきっかけで
更なる可能性が広がるかもしれません。

言葉を一つ変えるだけで、
人生が大きく変わることがあります。

であるならば
積極的に言葉の使い方を変えていきませんか?

かんだみちお: 【Project ミチテラス】 「何かを変えたい」をカタチにするクリエイター&コーチ。 自身のキャリアや展望について不透明で本気になりきれない人々に対し、 日常生活にある天然資源を最大限に生かしつつ、 日々の充実感と人生の意義へ通じる道をてらしている。