3年間毎日書き続けたブログ執筆を辞めて今思うこと「目標がなければ人は易きに流れる」
毎日に目標があって突き進んできた3年間です。その目標がなくなったときどうなるのか?そしてこれからどうするのか?今、率直に思うことを書き連ねています。
毎日に目標があって突き進んできた3年間です。その目標がなくなったときどうなるのか?そしてこれからどうするのか?今、率直に思うことを書き連ねています。
問題やトラブルが発生するとそれだけで「ダメだ」と思うかもしれませんが、そうではないこともあるのです。
平成も残り1ヵ月。この1ヵ月の有意義な使い方を提案いたします。是非とも試してみてください!
日々、新卒・中途向けの面接指導をするなかで思うこと。わからない時の適切な対処方について。
上達のコツは「真似して」、「パクって」、「実践する」。これに尽きるのです。
真面目で誠実な人ほど、困っている人がいれば何とかしようとするもの。その「何とか」は課題解決だけがすべてではないのです。
「頑張る」ことは重要です。でも「常に頑張り続ける」ということは難しいものです。あなたはどんなバランスで過ごしていますか?
「ポジティブ思考であろう!」そんな話を聞いたことがあるかもしれません。確かにポジティブ思考は有用です。でも思考がポジティブかネガティブかの違いでしかない、ともいえるのです。では他に何が必要なのでしょう?
遠慮せずに聞いてみる。だからこそ得られる情報があります。聞くと聞かぬの積み重ねで情報量には大きな差が出て、情報量の差は判断というそのまま豊かさの差にもなるものです。
ふとした時に感じる「違和感」。それは物事の捉え方や人との関わり方や世界の見え方にちょっとした変化を感じる時です。そうした場合はあなたの限界を超えて無理しているのかもしれません。