「道を極める」コンセプト

「道を極める」Webサイトのコンセプト

人が行動する、
新しいことに挑戦するためには、

「なぜそれをするのか」

という目的が必要になります。

なぜなら、

「頭で考えたら絶対にやったほうがいい」

ということがわかっていても

「それが自分にとってどんな意味があるのか?」

ということが明確にわかっていないと
なかなか行動できないものです。

それはいいかえると

「目標」「夢」

というものです。

もっと大きくいうと

「志」

だとも思います。

その人が生きる意味である

「大きな大目標」
「人生において成し遂げたいこと」
「一生をかけて在りたい姿」

というものがなければ、人は

「本気になれない」

と思うのです。

でも、そんな大目標を
すぐにみつけられるでしょうか?

少なくとも私には難しかったです。

何年も悩み、
迷いながら少しづつ前に進み、
小さな一歩を積み重ねていきました。

そしてふと後ろを振り返ったときに
自分が歩いてきた道が一本の道となって
カタチになっていたことに気がつくのです。

それはこんな道を歩もうと
明確に定めていたわけではありません。

わからずも歩き続けてきた結果、
いつの間にか道になっていた

ということです。

スティーブ・ジョブズは言いました。

「点と点がつながって線となる」

まさにそんな感じです。

今の時点ではこの点が
この先どうなるかはわからないけれど

「今できること」
「今が楽しいこと」
「今夢中になれること」

をやることによって

『自分だけの点』

を積み重ねていくのです。

その点は決して
他人に押し付けられた点では
あってほしくない。

自分の意思で創る点であってほしい。

その意思のキーワードが

「おもしろい」

という感情なのです。

毎日がおもしろいという最高のやりがい

自分自身が

「おもしろい」

と思えることならば

どんなにつらくとも、
どんなに大変でも、

続けられると思いませんか?

他人に押し付けられた価値観ではなく、
自分自身が心の底から

「おもしろい」

と思える価値観にそった
行動ならば自走できるのです。

社会で働く以上
おもしろいことだけをできるわけではない、

そんな声もあるかもしれません。

でも、少なくとも
その仕事を楽しめるか否かは
自分の心次第です。

それは上司や会社からとやかく
言われることではありません。

自分自身で決めることなのです。

そうして自分で決めた

「おもしろい」こと

で毎日が過ごせたとしたら
それほど

「やりがい」

を感じられることは
ないと思いませんか?

そんな毎日を想像するだけで
私はワクワクがとまりません。

たとえ今は「おもしろい」ことだけで
毎日が成り立っていないとしても、

少しでも「おもしろい」を増やしていく
心がけや努力をすることで

「おもしろい」が増えていき、

その結果として
とてつもない

「やりがい」

へと昇華していくことは
容易に想像できるのです。

人間が想像できることは実現できること。

だからこそ
「おもしろい」で毎日を過ごせる

そんな
「やりがい」のある毎日を想像し、

創造したいと思うのです。

やりたいことで経験を積みキャリアを形成する

あなたには

「やりたいこと」

がありますか?

それは瞬間的な・刹那的な・短期的な
意味でのやりたいことではありません。

人生という長い時間をかけて
成し遂げたいことです。

でも、そんな長い視点で考えると
実はやりたいことを見つけるのって
難しいと思うのです。

そんな人にとっては難しい
やりたいを見つけるためのコツは

「おもしろい」

と思えることを積み重ねることが
必要だと思っています。

「おもしろい」

が集まって

「やりたい」

になるのです。

そして

「やりたい」

が多くなればなるほど

「やりがい」

が増えるのです。

だから
やりたいがあることってことは
本当に幸せなことだと思います。

論理的な理由がなくても
言葉でははっきりと説明できなくても

心が知っている感情が

「やりたいこと」

なのです。

人間にとって論理と感情はどちらが強いのか?

それは感情です。

自分の気持ちに嘘をついて
生きていくことはとてもつらいものです。

だから、
自分の気持ちに正直になり
気持ちの赴くままに生きていくことが
大切なのです。

気持ちの赴くものが
「やりたいこと」なのです。

そんなやりたいことを挑戦することで
成長していける環境はとても魅力的だと思いませんか?

たとえつらく、苦しいことであっても
それがやりたいことにつながる

とわかっていたら
頑張れると思いませんか?

短期的にみると
意味がないように思えることも、

それがいつの日か自分の肥やしとなって
花が咲く可能性があると思えるならば、

どんなことでも耐えて
挑戦し続けることができるのでは
ないでしょうか?

そうして続けることができたものが
自分自身の経験となりスキルとなり

そして

「キャリアとなる」

のです。

キャリア形成とは自分だけの道を極めるということ

キャリア形成と聞くと
どんなことを思い浮かべますか?

私が思うキャリア形成とは

自分が選んだ道を歩むことで
 自分が生きた証となり、

 それがカタチとなること

です。

つまり

「キャリア形成」

とは

「自分だけの道を極める」

ということなのです。

他の誰かがしいたレールの上を
歩むことではなく、

他人の道を真似て歩むこと
でもありません。

この世に生を受けたあなたが

「心の底から成し遂げたいことを
体現すること」

それが

「あなただけの道を極める」

ということなのです。

悔いのない生き方こそが人生の集大成である

生きる目的を明確にし、
命を燃やして成し遂げたいこと
に向かって突き進む。

そんな道を歩むことこそが

「悔いのない人生を生きた」

といえると思うのです。

人生の集大成とは
死ぬ直前になって

「悔いのない人生を生き抜いた」

ということではないでしょうか?

そしてそのためには

「毎日にやりがいがあり充実している」

ということではないでしょうか?

そう思えるためには

生きる目的が明確になっていて
その過程でのやるべきこともあって
毎日が楽しいと思える

ことが必要だと思うのです。

筆者(かんだみちお)について

とは言いながらも、
私自身も早くから明確な目的があったわけではありません。

もがき、苦しみ、いろいろな経験をすることで
少しずつわかってきたものです。

だからこんな大業なことを言いながらも
みなさんと変わらないフツーの人間です。

そんなフツーの人間がどういう考えで日々を過ごし、
どんな成長をしてきたかという過程を知ってもらうことで

同じような悩みをもつ皆さんにも
何かしたらのヒントとなるきっかけが
あるかもしれません。

だから私がどんな人間で、どんな考えをしていて、
どんな価値観をもっているのか、ということを
是非とも知ってもらいたいと思います。

筆者プロフィール案内

筆者案内おススメ記事

516道 富士山が教えてくれた本当の自分の生き方

576道 「24時間365日死ぬまで働け」という過激な言葉の裏側にあるメッセージから仕事の報酬について考える

ミチテラス流キャリアデザイン論

私のことを少しでも知ってもらい

「なんかおもしろそうな奴だな」
「今はどんなことを考えているの?」
「どんな視点で物事を捉えているか?」
「何か新しい視点を得られるかもしれない」

そう思ってもらえるならば
是非とも私が発行する

「メールマガジン」

にご登録ください。

私の考え、生き方で
少しでもみなさんの参考になるのなら

それこそ私にとっての
大きなやりがいとなりますから。

メルマガ案内おススメ記事

503道 あなたはサラリーマン?それともビジネスマン?

521道 気づかぬうちに、「やりっぱなし」の仕事になっていませんか?

539道 時間管理のポイントは「スキル」ではなく「メンタル」である

602道 仕事すること楽しんでいますか?

Project ミチテラス

Project ミチテラスとは、

「キャリアカウンセリング」

「コーチング」

を掛け合わせた
筆者オリジナルの

「個別コンサル」

です。

ブログで書いている考えや手法を

「あなたの現在の悩みや課題を
解決するためにカスタマイズ」

し、

あなたのためだけの
完全オリジナルメッセージ

として提案させていただきます。

個別コンサルを通して
新たな気づきを得るだけでなく
それを現実世界へと落とし込み、

現実を変える具体的な行動促進までの
個別サポートをさせていただきます。

個別コンサル案内おススメ記事

490道 「人が変わる」ための変化・変容のプロセスを言語化します
510道 自分には何もない…そう思っている人にほど伝えたいこと
524道 「頑張る理由」がない・わからない・見つからないとは言うけれどその奥にあるのは「欲しい!」という感情だと思う
533道 「できること」、「できないこと」を受け入れることで全力疾走できる

あなただけの道を極める

このように筆者のもつ全リソースを総動員して
今を変えるきっかけを提供することが

「道を極める」

というこのサイトの趣旨なのです。

是非ともお楽しみください!

道を極めるおススメ人気記事

182道 「トヨタ鬼十訓」は時代を超えて我々の心に生き続ける
450道 社会人がすべき名言・格言に学ぶ生涯学習
406道 迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ
53道 帝京大学ラグビー部の強さの秘訣から、時代に応じた教育のあり方を学ぶ
262道 林修先生に学ぶ「幸せの法則」

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする