412道 最近の私の自分に関する大発見

私は毎日

「感謝リスト」

として、

「ありがとう」

と思うことを10個書き出しています。

この習慣を続けて3か月が経とうと
しています。

ふと振り返ってみたときに、
書く内容に法則があることに気が付いたのです。

それが自分にとっては大発見だったのです。

■毎日ありがとうを書いていると、
そんなにすぐに出てこない日もあります。

5分くらいで10個出る日もあれば、
15分くらいかかる日もあります。

深く集中できている日は
すんなりと出るのですが、

集中できない日は、
気を抜くとほかのことを考えていたり、
意識が飛んだりしてしまいます。

法則がある日は、
深く集中できている日のものです。

浅い日は、本当にどうでもいいことを
書いていたりします(笑)

10個書くために書いているような
内容もあったりします(笑)(笑)

■そんな私の発見とは、
深く集中できている日の感謝リストには、
必ず

「人の名前が入っている」

のです。

「〇〇さん、アドバイスくれてありがとう」

「〇〇さん、新たな気づきをありがとう」

「〇〇さん、フォローありがとう」

とうように、
必ず相手の名前があり、感謝の内容がでてくるのです。

これが大発見でした。

そしてこの発見は、自分の進む道にも
深く関わってくるものなのです。

■私はコーチングやキャリアコンサルティングを
勉強していて対人支援を行っています。

ではなぜ対人支援をやっているのか?

そう聞かれたら、あまりはっきりとした理由は
思いつきませんでした。

「人と関わるのが好きだから」

「お役にたてて嬉しいから」

そんな感じでした。

ただ、今回の大発見で思い出したものがあるのです。

それは、

「ありがとうという感謝が
自分の価値観の根本にある」

ということです。

■私は新卒で当時の
ワタミフードサービスに入社しました。

今は会社名が変わっています。

そしてその当時のワタミのグループスローガンが、

「地球上で一番たくさんのありがとうを
集めるグループになろう」

というものでした。

そんな中で、
この社会はお金が循環しているのではなく、

お金をもらう時、払う時に発する

「ありがとう」

という言葉が循環しているのだ、
という考えが好きです。

つまり、ありがとうをもらうということが
自分の価値観として定着しているのです。

そして日々ありがとうを考えるときに、

「人の名前」

がでてくるということが
自分が価値を提供したい対象が「人」
ということに他ならないということに気が付いたのです。

■なぜ私が対人支援を行っているかというと、

一番ありがとうをもらいたい人が
自分が関わっている人であり、

ありがとうを言いたい人が
自分がかかわっている人であるから。

ということなのです。

これが自分の歩んでいく道になるだろうし、

自分の根本ともいえることに気が付いた瞬間だったのです。

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second