465道 不安だから逃げているのか逃げているから不安なのかはわからないけど、そんな自分に正面から向き合えば新たな一歩踏み出せる

楽という魅力

新しいことに取り組むことは、

ワクワクする反面、
先伸ばしにすることってありますよね。

なぜなら、
たとえ今の現状に不満はあるけど、

ちょっと我慢すればいいし、
慣れているし、スムーズに進められるし、
何よりも

「楽」

だからです。

そんな「楽」の環境を捨ててまで
本当に取り組む必要あるのだろうか?

ということに迷うと思うのです。

実際のところ、
生活もあるし、
現実世界は厳しいし、
そんなにうまい具合には進まないだろうし

と色々な考えが頭の中を巡ります。

スポンサーリンク
second




逃げているという現実

ただ結局のところ

「逃げている」

ということなのかもしれないのです。

何から逃げているかというと、

現実を見ることかもしれないし、
自分自身に向き合うことかもしれないし、
出来ないという事実を知ることかもしれない

です。

だからそういったことから目を背けて、
漠然とした不安というベールにつつんでしまって、
わからなくして、

結局自分のことがわからなくなってしまう
ということなのかもしれません。

逃げたくなるのは誰にでもある

けど、それが悪いことだとは思いません。

なぜなら、誰にでもその感情は
あるからです。

とっても強い意思がある人は、
そんな恐怖に打ち勝つことができる
のかもしれませんが、

今まで不通に生活してきた人には
なかなか難しいと思うのです。

だからといって
いつまでも逃げ続けることになるのかなぁ・・・

と心配することはありません。

まずは逃げているという現状に向き合う

逃げている自分を知り、認め、
受け入れて、正面から向き合えば、
必ず次の一歩が踏み出せるのです。

なぜなら

「今を変えたいという強い気持ち」

を持っていることは本人が知ってるからです。

逃げているという気持ちに向き合うことは、
それを乗り越えたいという気持ちでもあって、

両方を天秤にかけた場合、

「今のままではイヤだ!」

という気持ちが勝っていることなのです。

なので、
向き合って、受け入れて、逃げないという

「選択」

をすれば、

行動して、変化して、望むものが得られるという

「結果」

を手にすることができるのです。

気持ちと行動は別問題

この気持ちの部分と、
行動の部分を分けて考えると、

今自分に必要なことが見えてくると
思います。
そんなこといっても、

「逃げたくなる気持ちが大きくて
どうしようもない」

のか、

「具体的にどういう行動をすれば
先に進むことができるのかがわからない」

のかでは、
次に打つ施策が変わってくるのです。

まずはそこをはっきりさせれば、
その人の思考や今いる環境を考慮して
必要な施策をうつことができるのです。

皆さんは、今、逃げていることがありますか?

あるとすれば、それは気持ちの問題ですか?

それとも行動レベルの問題ですか?

それを踏まえて今後はどうしますか?

ちょっと考えてみてはどうでしょうか?

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second