569道 平成29年度 新入社員の特徴~新入社員のタイプは「キャラクター捕獲ゲーム型」~

みなさんは、毎年の新入社員に
タイプ命名がついていたことご存知ですか?

これは、
昭和48年度以来、平成14年度まで30年間にわたり、
現代コミュニケーション・センターの所長、
坂川山輝夫氏が命名していたのです。

平成15年度からは
公益財団法人日本生産性本部の

「職業のあり方研究会」
(座長 ライズコーポレーション株式会社代表取締役 岩間 夏樹氏)

が命名しています。

この研究会は
若年者の就労支援や教育の専門家などで構成され、
多くの企業や学校等の就職・採用関係者の協力を得ながら、
新入社員の特徴や就職・採用環境の動向などについて
調査研究を行っているのです。

そして本年度の新入社員の命名は

「キャラクター捕獲ゲーム型」

になっています。

キャラクター捕獲ゲーム型

キャラクター(就職先)は数多くあり、比較的容易に捕獲(内定)出来たようだ。一方で、レアキャラ(優良企業)を捕まえるのはやはり難しい。
すばやく(採用活動の前倒し)捕獲するためにはネット・SNS を駆使して
情報収集し、スマホを片手に東奔西走しなければならない。
必死になりすぎてうっかり危険地帯(ブラック企業)に入らぬように注意が必要だ。
はじめは熱中して取り組むが、飽きやすい傾向も(早期離職)。
モチベーションを維持するためにも新しいイベントを準備して、
飽きさせぬような注意が必要(やりがい、目標の提供)。

「出典:公益財団法人 日本生産性本部」
http://activity.jpc-net.jp/detail/lrw/activity001504.html

ちなみに毎年出しているので、
皆さんの入社年の命名も見てみては?

過去の一覧はコチラ↓

スポンサーリンク
second




キャラクタライズされたい願望

昨年に流行ったポケモンGOに絡めながら
上手に今年の新入社員を言い表している
ように思います。

多くの人は、
自分自身を上手に言い表してくれるものに
とても興味を持つように感じます。

たとえば血液型で
自分の傾向をあてられると

「あ、それわかる~」

と嬉しくなることありませんか?

一昔前には

「B型自分の説明書」

という血液型シリーズの本が
爆発的に売れたこともありました。

また、動物占いは必ず話題にでるし
大勢の人で盛り上がる鉄板ネタですよね。

こうした自分を分類化することに
興味をもつということはどういうことかというと

私は誰もが

「自分のことをもっと知りたい」

という欲求があるということ
だと思うのです。

それは言い換えると

「自分というものをわかっていない人が多い」

ということでもあると思うのです。

もっと自分を知りたい願望

自分のことは自分が一番よくわかっている
と思いがちですが、

自分が一番わからないものなのです。

自分の顔を見るためには
鏡を見なければわからないように

自分が考えていることや
自分自身が感じていることを知るためには

鏡となる存在が必要なのです。

キャリアカウンセラーが提供する価値

その存在がいわゆる対人支援者と
いわれる人。

職業で言うと
キャリアカウンセラーやキャリアコンサルタント、
メンタルコーチやライフコーチといった
ところでしょうか。

いわゆる占いが統計学をベースとしているところ

キャリアカウンセラーは個々人の内面に寄り添う
ことを基本としているので

完全にその人に沿った
対応をしているのが特徴です。

占いも楽しくていいのですが

悩みや先行きに迷った際は
まずはキャリアカウンセリングで自分に向き合う

ということから始めてみることをお勧めします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

個別コーチング&キャリアコンサルティング提供しています!

「漠然としたモヤモヤを解消したい」
「何かを変えたいけど何をしたらよいかわからない」
「今後のキャリア相談」「転職の有無の相談」
「0から1を創りだす方法」「継続してやる気と行動を続ける手法」
「今の仕事で成果を出す方法」「上司・部下との上手な関わり方」

などなど、ビジネス、キャリア、人間関係に関わるご相談、
承っております。

<個別コーチ&コンサルについてはコチラから>
(5回コースがお得でオススメ、
ほとんどの方が5回コースでのお申込み下さっています)

個別コンサルのご案内
私(神田)が提供するサービスの詳細についてです。 個別コンサルのご案内 Project ミチテラス あなたの心の中にある ...
スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second