710道 作業の効率化を図るために、作業環境を整える

新しい「外付けキーボード」を買いました

私は今、ノートパソコンを使っています。

そして今まではパソコンと一体になっている
キーボードを使っていました。

さらにはマウスも使っていませんでした。

というのも、ノートパソコンは持ち運びが
しやすいものであるので、

不要な付属機器を持ち運ぶのが
面倒だったからです。

また、その環境下で
早く作業できるようになろうと思い

ショートカットキーを覚えたり
パソコンの裏技本を読んで、

マウスを使わず
ショートカットキーを使い
なるべく早く作業できるようにしていました。

この考え方で学ぶことはありました。

実際にショートカットキーは
自らが覚えようとしなければ
なかなか覚えられないものだと思うのです。

だからこのスキルはとても
ためになっています。

でも、今よりももっと高いパフォーマンスを
発揮しようと思ったら、
より作業効率を高めようと思ったら、

より高いパフォーマンスを発揮できる

「環境を整える」

必要があるのです。

それが、

「マウスとキーボードの導入」

だったのです。

スポンサーリンク
second




外付けキーボードの凄い威力

特にキーボードの威力は凄いです!

ちょっと奮発して
1万円のキーボードを買いました。

文字を打つのが
「1.2倍速」になったのを感じます。
(自分感覚値)

ボタンの感覚が狭いノートパソコンの
キーボードに比べて、

外付けのキーボードはフルに横幅をとっているので
ボタンの間隔も広く、また数も多く

とても使いやすい仕様になっています。

またボタンを打つ感覚も違い、
キーボードを打つだけで
なんだかイケてる自分になったようです(笑)

費やした費用を上回る対価を得ることもある

既にキーボードがついているのに
わざわざ別にキーボードを購入する必要はない

と考える人もいると思います。

私もどちらかというとそういう考えが
あります。

でも、
「費用をかけて用意することで
その費用を上回る対価を得ることができる」

というのも事実です。

外付けキーボードに関しては、

確実に「時間」の節約になります。

今まで1分で60文字しか打てなかったのが、
1分で75文字は打てるでしょう。

些細な差かもしれませんが、
時間というとても貴重な資源を大切にするためには
こうした細かい積み重ねが大事なのです。

今の時代パソコンは必須です。

その土台となる文字を打つ環境を良くすることは
確実に仕事の成果をも変えることになるでしょう。

作業環境を整える、
作業環境をバージョンアップすることは

ハイパフォーマンスを発揮するためにも
常に考慮しておくことをおススメします。

ちなみに、今度は画面を大きくするために
モニターを用意しようかと思っています(笑)

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second