1088道 自分らしさって何だろう?考えてもわからないけれど考えなければわからない

自分らしさという宝石
スポンサーリンク
second




自分らしさって何だろう?考えてもわからないけれど考えなければわからない

誰もが一度は考えたことが
あると思います。

「自分らしく生きるってどういうことだろう?」

ということを。

自分らしく生きたい、
自分らしく働きたい、

ということは
誰もが願っている願望だと思うのですが、

一方でそれを見つけることは
迷宮のなかで宝物を探すよううに

迷いながら手探り状態になるのです。

つきつめていくと、

「自分とは何者なのか?」
「自分が生きている意味は何なのか?」

という究極の質問にまで
いきつくものなのですから。

スキルや才能、さらに気質を参考にしてみる

そんな「自分らしさ」を活かした
生き方の見つけるヒントはあるのでしょうか?

それは、

「自分の才能を活かして
誰かの役にたったとき」

を実感することだと思います。

人は一人では生きていけません。

社会で他者と関わりながら
生きていかなければなりません。

他者と円滑な関係性を築くことは
自分が存在する意味を感じやすくものです。

だからこそ

「誰かの役に立つ」ことができて、

それが、

「自分のスキルや才能や気質」

を活かしているのであるならば、
これは「自分らしさ」を大いに実感できるでしょう。

ここでの私が思うポイントは、

「気質」

も含むことです。

スキルや才能を発揮できるのは
とても大切な要素ですが、

それをはっきりと認識できない人も
いるでしょう。

そういう人は

「気質」というか「性格」というか
「タイプ」というものをベースに

考えてみるのもよいでしょう。

貢献の視点で自分らしさを見いだしてみよう

自分と同じ人はいません。

似ている部分があったとしても
まったく同じ人はいません。

だからこそ、
その「差」が「らしさ」へとつながるのです。

多様な側面がある「自分らしさ」
を絞り込んでいくためにも、

「誰かの役に立つ自分らしさとは?」

という貢献の視点がヒント
になれば幸いです。

スポンサーリンク
second




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
second